国保係 |
- 国民健康保険に関すること。
- 国民健康保険運営協議会に関すること。
- 国民健康保険の保険給付に関すること。
- 国民健康保険の予算の編成及び執行に関すること。
- 国民健康保険の保険税の賦課に関すること。
- 国民年金に関すること。
- 児童手当、児童扶養手当等に関すること。
|
保健係 |
- 保育所の業務に関すること。
- 民生・児童委員に関すること。
- 社会福祉団体に関すること。
- 老人保健事業の保険給付に関すること。
- 老人保健事業の予算の編成及び執行に関すること。
- 保健事業に関すること。
- 伝染病予防に関すること。
- 成人病及び精神病対策に関すること。
- 保健衛生の業務に関すること。
- 生活館の管理に関すること。
- 予防接種に関すること。
- 狂犬病予防接種に関すること。
- 賃金職員の支出負担行為に関すること。
|
福祉係 |
- 母子保健事業に関すること。
- 小児保健事業に関すること。
- 老人福祉に関すること。
- 在宅福祉サービスに関すること。
- 老人ホーム入所及び措置に関すること。
- 高齢者サービス調整チームに関すること。
- 老人クラブの育成に関すること。
- 乳幼児医療費助成事業に関すること。
- 母子(寡婦)等福祉に関すること
- 母子及び父子家庭医療費助成事業に関すること。
- 高齢者生活福祉センターに関すること。
- 精神障害者福祉に関すること。
- 在宅介護保険事業に関すること。
- 賃金職員の支出負担行為に関すること。
|
環境係 |
- 援護事務に関すること。
- 災害救助法の業務に関すること。
- 行旅病人及び行旅死亡人に関すること。
- 公害対策に関すること。
- ごみ処理対策及びごみ処理施設の管理運営に関すること。
- 理容館の管理に関すること。
- 生活保護に関すること。
- 環境衛生の業務に関すること。
- 身体障害者福祉に関すること。
- 身体障害者入所措置に関すること。
- 補装具交付に関すること。
- 更生医療交付に関すること。
- 重度身体障害者医療費助成に関すること。
- 特別障害者手当等に関すること。
- 埋、火葬の許可に関すること。
- ハブ対策に関すること。
- 賃金職員の支出負担行為に関すること。
|
戸籍係 |
- 戸籍事務に関すること。
- 住民基本台帳事務に関すること。
- 身分証明及びその他の証明に関すること。
- 印鑑登録及び証明に関すること。
- 外国人登録に関すること。
- 人口移動統計に関すること。
- 犯歴に関すること。
- 人口動態に関すること。
- 公文書の収受に関すること。
|
介護保険係 |
- 介護保険に関すること。
- 介護保険事業計画に関すること。
- 介護認定及び介護給付に関すること。
- 介護サービスに関すること。
- 賃金職員の支出負担行為に関すること。
|
保健婦 |
- 母子保健事業の相談、指導、訪問に関すること。
- 小児保健事業の相談、指導、訪問に関すること。
- 保健事業の相談、指導、訪問に関すること。
- 身体障害者福祉事業の相談、指導、訪問に関すること。
- 予防接種に関すること。
- 精神障害者の相談、指導、訪問に関すること。
- 歯科衛生の相談、指導、訪問に関すること。
|
主任保母 |
- 保育所の管理運営に関すること。
- 保育業務全般(事業計画等)に関すること。
- 保育入所措置に関すること。
- 保育料等の通知及び徴収に関すること。
|
保母 |
保育業務全般に関すること。
|
生活指導員 |
- 高齢者生活福祉センターの業務全般(事業計画等)に関すること。
- 老人ディサービス事業に関すること。
- 居住部門事業に関すること。
- 利用料金等の通知及び徴収に関すること。
|
更新日:2024年03月26日