各種計画

渡嘉敷村議会

防災マップ

緊急の連絡先

AED設置場所案内

dental

koho

okinawan-pearls

furusato-tax

keikan

くじらってどんな生き物

What'sクジラ

1
大海原に生きる、地球上で一番大きな動物。

クジラの中で最大のものは、ザトウクジラと同じヒゲクジラのグループに属するシロナガスクジラ(体長27~30メートル)です。
これは、太古に存在した最大の恐竜、ディプロドクス(最大体長26メートル)よりも大きく、地球上に現れた動物の中で一番大きな動物ということになります。

2
海に戻った哺乳類たち。

何億年もの昔、水の中に住む脊椎動物が陸に上がり、進化を繰り返し、哺乳動物がうまれました。その後、哺乳動物の中から、海に戻っていくものが現れました。クジラやイルカの祖先たちです。
クジラやイルカは生物学的に同じグループに属し、大体4~5メートルより小さいクジラをイルカと呼んでいます。

3
聖書に登場する大魚。

聖書に、ヘブライの予言・ヨナが海中でクジラに呑み込まれ、三日後に吐き出されたというお話があります。人間が海に落ちてクジラに呑みこまれたという事件は現実にも起きていますが、クジラの体内から救助された時には、既に時遅し。クジラの口は大きくてものどは細く、人間を丸呑みすることは出来ません。

4
海洋で最小の生物を常食とする、大食漢。

クジラは一口で約1トンの食べ物を摂取します。巨大な体を維持するには、一日に自分の体重の3~4%の食料が必要。
クジラのエサは主に、プランクトンや甲殻類、小魚等。夏、南極や北極の海ではプランクトンが大量発生するため、餌を求めて南極や北極の海に移動します。

5
愛は世界を駆ける。

夏、高緯度の寒冷水域でたらふくえさを食べ、たっぷりの皮下脂肪を蓄えたクジラは、冬、愛を求めて旅立ちます。
クジラにとって、交尾、出産、子育てのためには、温暖な海が最適なのです。移動中や繁殖場では基本的にエサは食べず、愛の季節が終わって再び北の海に旅立つ頃には体重が30~40%も減っています。

6
ラブソングを歌う、海のシンガー。

クジラは、人間とは異なる音階と表現方法を使って様々な音を発生しますが、クジラには声帯がなく、咽器官から音を出しているのかはまだ未解明。低周波音で個体を識別し、相手の位置を確かめ、感情を確認します。
繁殖期のザトウクジラの雄は、時に一定のフレーズを持つ鳴き声を発し続けますが、これは求愛だと言われています。

 
渡嘉敷村役場 / 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷 183 TEL:098-987-2321
渡嘉敷村那覇連絡所 / 那覇市前島 3-25-1(とまりん 1F) TEL:098-868-7541
渡嘉敷村教育委員会 / 沖縄県島尻郡渡嘉敷村字渡嘉敷 183 TEL:098-987-2120
Copy Right 渡嘉敷村